こんにちは。キャプテンTOKYO(@C_aptainTokyo)です。
しかし今まではすべて紙媒体の本だったんですね。
電子書籍というものに対して、なんとなく抵抗がありました。
しかし会社を辞めて海外留学に行く際に、何百冊も家に置いておけないので本をすべて売りました。
2年間で読んだ300冊くらいは手放したと思います。
そこで思ったことは、紙で持っていた本を最初からすべて電子書籍にしておけば、売る必要もなかったよなぁ~ということです。
そこでついに買いました。
Kindleです。
無印のKindleですね。広告付きのもの。一番安いモデルです。
アマゾンでセール中でしたので5,980円でした。通常価格は7,980円のはずです。
一番人気のPaperwhiteと迷ったのですが無印にしました。
理由としては、無印のKindleとPaperwhiteとの違いが、液晶の解像度とバックライトがあるかどうかです。
まず液晶の解像度ですが私の場合、漫画は読まずテキストの本しか読まないので問題なしです。
(ちなみにKindleでマンガを読みましたが、特に問題なしです。)
次にバックライトの有無です。
Paperwhiteをおすすめしている方の意見では、このバックライトがあるからPaperwhiteにしたという意見が多かったのですが、私はもともとバックライトが好きではなかったので(笑)
パソコンのディスプレイもスマホの画面もライト点けずに暗くしているくらいなので。
Paperwhiteが1番売れているのはなんとなく理由がわかりました。なので迷ったらPaperwhiteがいいかと思います。
私がバックライトを不要だと思うり湯ですが、紙媒体の本にそもそもバックライトってないではないですか。
このような意見もありました。
私は睡眠学に興味があって睡眠の本も何十冊も読みましたが、夜寝る前にライトで目に光を入れるのは睡眠学的に良くないかと。
Kindleの光が目に悪いというわけではないですよ。
寝る前に部屋を暗くしてディスプレイだけ明るくするのが良くないです。
スマホやPCも寝る前は見ない方が良いです。
本を寝る前に読むことも多いので、Paperwhiteのバックライトは自分には不要かなと思いました。
話は逸れましたがとにかく上述の理由で無印のKindleを選びました。
広告が表示されるモデルですが、今のところ煩わしいと思ったことはありません。
さて紙媒体しか読んだことしかない私のKindleの感想です。
これに尽きます。
本当になぜ今まで電子書籍にしなかったのかというくらいですね。
普通のビジネス書のテキストから動物図鑑、簡単な漫画も試してみましたがストレスなく読めます。
本体は軽くて持ちやすいですし、ページをめくったりすることにストレスは感じません。
紙には紙の良さがあるというのは重々承知ですが、Kindleの方が保存にも持ち運びにも便利だし読むのにもストレスがないので、紙の本を買うメリットは感じません。
Wifi経由ですぐに読みたい本が買えますしね。
この機能が本当に便利で、気になる本があれば家にいてすぐに買うことができます。
買い方はAmazonで買い物した方がいらっしゃればわかると思いますが、本当にボタンを押せばすぐに買えます。
迷っている方はぜひKindle使ってみてください。