仕事に飽きてしまった。そんなときに試してほしい8の対処方法!転職や退職は?

こんにちは。キャプテンTOKYO(@C_aptainTokyo)です。

 

キャプテンTOKYO
仕事に飽きてしまいました。

 

仕事は退職したり、定年を迎えない限りは、何十年も続きます。

そのような長い時間の中で、飽きるタイミングは必ずあるでしょう。

今回は、そんな仕事に飽きてしまったときの対処法を、厳選して8つご紹介します!

 

 

仕事に飽きた!厳選対処法8選!

普段関わらない同僚と話してみる

仕事内容は簡単には変えられません。

なので、環境を変えてみましょう。

 

環境を変えるのに一番早いのは、関わる人間を変えることです。

普段はあまり関わりのない人と、仕事でも雑談でもランチでもいいので関わってみましょう。

 

実は気の合う人がいるかもしれませんし、気分転換にはもってこいです。

 

また仕事に関して、その人の考えを聞くことができれば、新しい発見もあるでしょう。

飽きに対しては、人間関係に変化をつけて乗り越えてください!

 

 

ランチに贅沢する

仕事に飽きてしまっても、仕事時間に楽しいことがあれば、意外と頑張れるものです。

ということで、ランチを変えてみましょう!

 

普段よりも贅沢をすると決めると、その日は乗り越えられそうですね。

逆に普段外食の方は、お弁当を作ってみるのもいいかもしれません。

 

オフィスから外に出るだけでも、新たな気持ちで仕事を頑張れると思います。

ランチは思い切って、贅沢をしましょう。

 

 

若手・ベテランと意見交換をする

仕事に対するモチベーションが上がらないと、なかなか仕事に対する飽きから逃れることはできません。

仕事内容や取り組み方について、自分とは年齢の離れた方と意見交換をしてみましょう。

 

若い方ならベテランと。

ベテランの方なら若手と。

 

普段は聞き出せない本音やアイデアが、仕事への新たな発見につながることがあります。

 

また、仕事に飽きてしまったのは自分だけではないかもしれません。

そんな時に、お互い仕事への意見を交換することは、相乗効果があります。

 

仕事に飽きを感じたら、自分とは年齢の離れた方と意見交換をしてみましょう!

 

 

お金のためと自分に言い聞かせる

仕事に飽きてしまうことは、もはや仕方のないことかもしれないと思います。

自分の好きなことを仕事にするのは、簡単なことではないですし、好きなことでも何十年も続ければ飽きることもあるでしょう。

 

そうなるとやはり、割り切りは大切かと思います。

仕事をするのは、色々理由があるかもしれませんが、ほとんどの方はお金が一番の理由のはずです。

 

仕事はお金のためと、割り切りましょう。

飽きてもやめずに続ける。

そうすればまた、どこかのタイミングで仕事に対する飽きを感じなくなるはずです。

 

転職したり、退職したりすることも、仕事の飽きへの対処法にはなりますが、いっときの感情で早まることだけはやめましょう。

 

お金のためと割り切り、まずは継続ですね!

 

アフター5に予定を入れる

仕事のあとに楽しみがあれば、日中の仕事なんて一瞬です。

仕事のあとに予定を入れましょう。

 

毎日の楽しみになる趣味だと、なお良いですね。

仕事終わりに楽しみがあれば、毎日の生活が楽しみくなり、仕事も相乗効果で楽しく乗り切れます。

 

趣味でなくても、友人や同僚と飲み会をしたり、家で映画を観たりなんでも良いと思います。

大切なのは、繰り返しの毎日に少しでも楽しみを見つけることです。

 

まずは仕事終わりの時間から、楽しいことを探していきましょう。

 

副業をしてみる

副業をしてみるというのも、仕事への飽きに対する1つの対処法です。

 

副業を始めることで、普段とは違った仕事をし、本業の飽きを軽減させます。

また、違う仕事が本業に良い影響や気付きを与えることがあります。

 

おすすめとしては、ライティングや動画編集など、本業と同時にやっても負担にならない程度のものが良いかと思います。

もちろん自分の好きなことや、お金を稼げることでも構いません。

 

気分転換程度のもの、夢中になれるもの、探せば様々な仕事があるでしょう。

本業の傍ら、軽い気持ちでまずは始めてみてください。

 

初心者の方で何をしたら良いかわからない方ですと、クラウドワークスがおすすめです。

CrowdWorks(クラウドワークス)

 

朝活を取り入れる

仕事終わりに気分転換というお話をしましたが、朝に活動するのも良いです。

最近よく聞く、朝活ですね。

 

朝活では、オシャレな朝食を食べながら仕事の準備をしたり、本を読んだり、優雅に過ごしましょう。

特別なことはしなくても、早く起き、朝ゆっくり過ごすだけでも良いと思います。

 

いつもより少し早く電車に乗れば、満員電車のストレス軽減にも繋がります。

 

朝の時間で気持ちに余裕を持ち、フレッシュな気持ちで仕事に臨みましょう。

 

 

仕事に関わる本を読む

モチベーションを上げるために、本を読みましょう。

特におすすめはビジネス書で、読んだあとすぐにモチベーションが上がったり、仕事に直結するアイデアを得ることができたりします。

 

普段本を読まない方は、まず本屋に行ってみてください。

ビジネス書コーナーやおすすめコーナーで、気になった本を手に取ってみましょう。

 

朝活の時間や、仕事の休憩時間、仕事が終わったあと、寝る前など。

いつでもいいので本を開いてみてください。

 

ビジネス書は仕事へのモチベーションアップに繫がることが多いです。

あるいは、自分の人生について考えたり、様々な気付きを与えてくれます。

 

ビジネス書については、下記にまとめておりますので、よろしければ参考にしてみてください。

こんにちは。遠藤(@C_aptainTokyo)です。     今回は、新卒や若手社会人など20代の方に読んでいた...

 

究極の選択肢は退職・転職

仕事に飽きた!という気持ちが、一時的なものであれば、上に挙げた対処法で済むかと思います。

しかしずっとそのような気持ちを持ち続けているのであれば、それは危険サインかもしれません。

 

対処法として考えつくのは、退職・転職です。

しかしこれらは、簡単に考えないでください。

下記記事を参照ください。

こんにちは。ゾゾのブラ(@C_aptainTokyo)です。   私くらいの年齢って、多くの方が一度は退職を考えると思う...

 

それでも真剣に考えて、退職や転職を決めた!という方は、きっとそれで良いのだと思います。

 

仕事をやめて、人生が変わったという人もたくさんいます。

一度きりの人生です。

悩むこともあると思いますが、自分の思うように生きていきましょう!

 

プライベートとのオン・オフを!

仕事とプライベートを完全にわけておけば、仕事に飽きても、プライベートの時間を楽しむだけです。

 

仕事が終わってから趣味に没頭したり、週末に友人と遊びに行ったり。

子供と遊んだり、旅行に行ったり。

あるいは副業でブログを書いたり、YouTubeを撮ったり。

 

プライベートを充実させることは、人生を充実させることに繋がります。

人生が充実すれば、仕事もきっと充実してくるでしょう。

 

今は飽きたという気持ちがあるかもしれません。

それでも、どこかできっと好転します。

日々、楽しみを探しながら、もがいて苦しんでも、好転する時を信じて突き進みましょう!

 

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、仕事に飽きてしまったときの対処法をご紹介しました。

 

キャプテンTOKYO
ぜひ試してみてくださいね!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする