こんにちは。キャプテンTOKYO(@C_aptainTokyo)です。
あらゆるものがネットに繋がる時代。
新しいものが次々と生み出され、古い考えや時代に合わない行動が淘汰され始めています。
その中で、個人としての生き方が注目を集めています。
個人のブランディング競争
個人としての生き方に注目が集まっています。
日本でも随分と、フリーランスという働き方が認知されてきましたね。
また影響力のある方は、インフルエンサーと呼ばれてネット上で大きな力を持つことができるようになりました。
会社員以外の働き方が注目されています。
そして、そのような生き方を目指す場合、個人の力というのが大切になってきます。
まずは個人としての力をつけることが先決ですが、その力を示すことができなければ、影響力を持った立場にいくことはできないでしょう。
もちろん、そのような立場にならずとも、個人でコツコツ仕事をすることもできます。
しかし、今の世の中において、力のある方が表に出ないのは損です。
積極的に発信しましょう。
自分がどのようなことができるのか、世の中に認知されれば、その分野での専門家として活躍することができます。
現状、発信するのが簡単になっているため、競争は一見激しく見えます。
しかし目に見える数字や技術など、個人としての力の証明ができれば、必ず見つけ出されるはずです。
正直に申し上げて、胡散臭い方もネット上にはたくさんいます。
最初は、どうしてもそのように見られてしまうこともあるかもしれません。
しかし、そのような方が数字などで実績や実力を示すことができれば、信用を得られます。
とにかくまずは、発信することです。
そうでなければ、どこからも誰からも見つけてもらうことはできません。
【SNS×ブログ×YouTube】+専門分野
発信する最強の組み合わせ
個人を発信するのに、最強な組み合わせができました!
これらを利用して、発信していきましょう!
組み合わせてすべて行うのが、1番良い気がしますが、もちろんこの中から1つか2つでも良いです。
SNSは今の時代は欠かせませんね。
SNSを通じて、多くのインフルエンサーが生まれています。
気軽に投稿できたり、利用者が多いことが強みです。
ブログは、専門知識や個人の考えなどを深堀りする際に使えます。
SNSよりもしっかりと作り込むことができ、また収入にも直結しやすいです。
YouTubeは、ブログと性質は似ています。
文字か動画であるかの違いが大きいところですね。
これらに、専門分野での知識や経験を発信しましょう!
3つの組み合わせで発信するメリット
顧客の取りこぼしを防ぐ
まずは顧客の取りこぼしを防ぐことです。
SNSを頻繁に見る方がいれば、ブログをじっくり読むのが好きな方、動画派でYouTubeをよく見る方など、様々な人がいます。
個人として、あなたがどれだけ魅力があっても、知ってもらえなければ意味がありません。
知ってもらえるチャンスを逃さないためにも、様々な方向からアプローチすることをおすすめします。
また、自分自身がどのようにすれば存在感を発揮できるかは、やってみなければわかりません。
様々な方面からアプローチし、アピールしていきましょう!
コンテンツを周遊させることができる
複数の入り口を持つことで、自分のコンテンツを周遊してもらうことができます。
例えば、ブログに自信があってブログで収益を立てたいのであれば、SNSやYouTubeは集客用でも良いのです。
SNSしか使わない方や、YouTubeしか見ない方を、自分の自信のあるブログに誘導します。
そうなれば、そこで収益を上げることや、より自分を知ってもらえるようになるでしょう。
自分に興味を持ってもらえないと、なかなか今の世の中では、目立つことができません。
コンテンツを周遊してもらい、自分の自信のある場所に導きましょう。
どこで脚光を浴びるかわからない
発信する場所が多ければ多いほど、脚光を浴びる可能性が高まるのは言うまでもありません。
SNSで名前を売る人がいれば、動画の人、ブログの人など、何がヒットするかはわかりません。
可能性という意味では、発信するコンテンツは少しでも多い方が良いでしょう。
SNSにも複数の種類がありますし、ブログを複数持っても良いですね。
YouTube以外にも動画コンテンツをあげる場所はあります。
ただし、どれも中途半端になっては元も子もありません。
なので個人的には、SNS・ブログ・YouTubeの組み合わせをおすすめします。
それなら多少の無理をすれば継続できますし、種類がバラバラなので顧客の取りこぼしは防げるでしょう。
それが厳しければ、1つ減らしても良いです。
SNSはそれほど負担にはならないと思うので、SNS×ブログかSNS×YouTubeですね。
収入の柱を増やせる
1つでもヒットすれば、そこから派生して収入を得ることができるでしょう。
ブロガーとして収入をあげて、名前が売れればYouTubeやSNSにも興味を持ってもらえます。
そして、収入源が増えるというのは、これから先かなり大切なことです。
ブログはオワコン。
YouTuberは儲からない。
今まで散々聞いてきました。
実際これから先、どのようになっていくかは不透明な部分も多いです。
それでも、収入の柱が複数あれば、1つ折れても生きていけます。
そういう意味では、サラリーマンブロガーや主婦YouTuberなどは強いですね。
そこがダメでも、頼れるものがあります。
収入の柱を増やしましょう!
SNSは必須
SNSは必須です。
個人を知ってもらうために、これほどマッチしたものはありません。
自分のやっていることや、やってきたことを発信しましょう。
世の中には、胡散臭い人もたくさんいます。
それと差別化をはかるには、数字で確かな実績を示すか、発信する内容で信頼を得るかです。
偽りの内容や自分を過度に大きくみせる内容は、発信しても信じてもらえないだけです。
自分が戦える分野で戦い、世の中のポジション争いに挑みましょう!
専門分野や経験で差がつく
莫大に稼いでいる。
面白い経験がある。
そのような方であれば、それを発信すればいいです。
ただ、ほとんどの方はそうではないと思います。
そのような方は、専門分野を発信しましょう!
自分が働いている業界のことなどは、自分では当たり前と思っていても、世の中の多くの人にとって貴重な話になります。
最近では、ブログにしてもYouTubeにしても、企業の参加が見られます。
真っ向勝負しては、なかなか結果は出せないかもしれません。
しかしそこに、自分だけの経験が加われば、個人でも十分に戦うことはできるでしょう。
中には、需要があるからと、専門分野以外で発信しようとする方もいます。
しかしそれは、その分野の専門家との戦いになります。
仮に間違った情報発信などすれば、一気に信頼を失うこともあります。
それになにより、専門分野以外のことを常に発信し続けることは難しいでしょう。
発信する内容は、自分が普段から関わっているものにしましょう。
会社員以外でも問題ないと思います。
専業主婦であれば、日々の生活での節約の工夫や便利なこと、料理などがありますね。
学生なら、勉強している内容でもいいですし、学生生活での学びや体験など。
何も発信することがないということは考えにくいです。
自分の中の当たり前が、世の中にニーズがないか見直してみましょう。
いかがでしたでしょうか。
今回は世の中に発信しよう!というテーマでした。